![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 袋帯芯入れ仕立 | (プレス仕上付) | 2,000円 |
| 袋帯芯入れ仕立(夏・染・箔) | (プレス仕上付) | 2,500円 |
| 袋帯芯なし仕立・口とじ仕立 | (プレス仕上付) | 1,500円 |
| 袋帯仮仕立 | (プレス仕上付) | 2,000円 |
| 袋帯仮仕立(夏・染・箔) | (プレス仕上付) | 2,500円 |
| 名古屋帯芯入れ仕立 | (プレス仕上付) | 2,000円 |
| 名古屋帯芯入れ仕立(夏・染・箔) | (プレス仕上付) | 2,500円 |
| 名古屋帯芯入れ仕立(手ぐけ縫い) | (プレス仕上付) | 4,000円 |
| 名古屋帯芯入れ平仕立(胴手ぐけ縫い) | (プレス仕上付) | 6,500円 |
| 名古屋帯芯入れ松葉仕立(胴手ぐけ縫い) | (プレス仕上付) | 6,500円 |
| 黒共帯芯入れ仕立(夏・冬) | (プレス仕上付) | 2,000円 |
| ※長尺仕立の場合は仕立+500円(消費税別)帯芯+500円(消費税別)になります。 ※平仕立・松葉仕立の胴裏地・・・白(¥1,500)共色おまかせ(¥5,000〜) | ||
| 八寸帯ミシンかがり仕立 | (プレス仕上付) | 1,500円 |
| 八寸帯ミシン総かがり仕立 | (プレス仕上付) | 2,500円 |
| 八寸帯手かがり仕立 | (プレス仕上付) | 4,000円 |
| 京都式文化帯仕立(仕上り品) | (HとWをお知らせ下さい) |
|
| ※帯を切らずにお太鼓結び | 袋帯 | 3,500円 |
| 〃 | 名古屋帯 | 3,000円 |
| 〃 | 八寸帯 | 3,000円 |
| 文化帯仕立(仕上り品) | ||
| ※帯を切ってお太鼓結び | 袋帯 | 3,000円 |
| 〃 | 名古屋帯 | 2,500円 |
| 〃 | 八寸帯 | 2,500円 |
| 文化帯箱 | 750円 | |
| ガード加工(袋帯・名古屋帯・八寸帯) | タグ付き | 2,800円 |
|
※京都式文化帯仕立・文化帯仕立のお太鼓の大きさ、垂れ先の大きさ、 胴の巾、等のご要望がある場合は、ご要望欄に入力してください。 ご要望がない場合は、おまかせになります。 ※文化帯箱が不要の場合、送付の際の少々の押さわり、型崩れはご了承下さい。 |
||
| 綿帯芯(袋帯用)(おまかせ) | 1,000円〜1,500円 | |
| 綿帯芯(名古屋帯用)(おまかせ) | 1,000円〜1,500円 | |
| 綿帯芯(夏帯用) | 1,500円 | |
| 真綿引帯芯(染帯用) | 3,000円 | |
| カラー帯芯(スワトー等の帯用) | 2,000円 | |
3週間〜4週間程です。お急ぎの場合は電話にてご相談ください。
メールフォームまたは電話にてご注文をされてからしっかりとした箱等に入れてお送りください。
京都中央信用金庫(1611) 太秦支店(013) 普通預金 0581997 カ)ホリイショウテン
下記以外は帯1〜5本くらい1,000円(消費税別)になります。
〒616-8164 京都市右京区太秦桂木町6−6
TEL:(075)872-6891 FAX:(075)872-6998
営業時間 10:00〜17:00 土日祝休み
ご来店は電話にてご予約して下さい。
※仕立直し等も請け賜わっております。お気軽にお問い合わせ下さい。
※複数本ある場合は、お手数ですが、ご要望欄に入力してください。